教えりん相談してみりん集まろまい

「アロマセラピーのある日常を」Part2

「アロマセラピーのある日常を」と題して、日常に役に立つアロマセラピーを
少しずつご紹介してますclover


~アロマセラピーとは~
アロマは”芳香”、セラピーは”療法”という意味です。
植物から抽出された精油を使い、心と体を癒す植物療法です。
芳香浴やトリートメントをイメージするかもしれませんが、日常のなにげない
生活で使っていただけます。

2回目は、一日の気温差が大きく、疲れやすいこの時期におすすめの
「ローズマリー」をご紹介しますwakaba
「アロマセラピーのある日常を」Part2

ハーブティーをはじめ、お肉料理などのアクセントとして
使われることが多いハーブです。
ツンとした香りは食欲増進や頭をスッキリさせてくれます。
血液循環を促し、集中力や記憶力を高め、元気や活力を与えてくれます。
肩こり、腰痛、筋肉痛などを和らげる効果もあります。

ローズマリーだけでは香りや刺激が強いので、始めからブレンド
されている精油が使いやすくておすすめです。
個人的には、レモンの精油とのブレンドが爽やかで使いやすいです。

「アロマセラピーのある日常を」Part2

また、レモンの砂糖漬けにローズマリーを一緒に漬け込んだシロップは、
疲れたときにほっとさせてくれる甘みですheart
ハーブティーに入れて飲むと体が温まりますcoffe

「アロマセラピーのある日常を」Part2


~精油使用上の注意~
☆直接肌につけないようにしましょう。
☆刺激が強いので、妊娠中・授乳中の方は控えめにしましょう。
☆誤飲防止のため、赤ちゃんや小さな子どもさんの手の届かない所に保管しましょう。


アロマセラピスト yoshimi




Posted by サクラ at 00:00 │お知らせみんなの知恵袋