


給食メニューアレンジ 人参シリシリ
こんにちは、フードコンシェルジュJunkoです
毎日寒い日が続いていますね

お子さんやお母さん自身も体調管理に気をつけてお過ごしだと思います
今年は例年になくここ新城でも雪が舞う日があり、子供達は見慣れない雪に大はしゃぎの様子です
立春も過ぎ、柔らかな春を心待ちにして、子供達に負けないように動き出したいですね

今回は、給食メニューで人気の『人参シリシリ』
お家で簡単に出来るレシピを紹介します

〜材料〜 (4人分)
人参 1本
卵 2個
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
麺つゆ 大さじ1(お好きなもので)
塩 ひとつまみ
いりごま 適量(なくてもOK)
ごま油 適量

〜作り方〜
①人参を千切りにする。

②卵に塩ひとつまみ入れ、溶きほぐしておく。

③フライパンを中火で熱してごま油を引き、千切りにした人参をしんなりするまで炒める。


④人参がしんなりしてきたら酒、みりんを入れ、次に溶きほぐした卵を一度に流し入れる。
箸で混ぜながら卵にしっかりと火が通るまで炒める。

⑤仕上げに麺つゆを入れ味をととのえて出来上がり。

⑥器に盛り付けてお好みでいりごまをふりかけて下さい。

人参の甘みと卵でまろやかな味わいになり、子供達も大好きなメニューの1つです
『シリシリ』とは沖縄で千切りのことを意味し、『人参シリシリ』は沖縄の家庭で手軽に食べられている郷土料理の一つです。炒める時にツナ等を入れてもボリュームがでて美味しいですね
人参には様々な栄養素が含まれ、目や肌の健康を保つビタミンA、食物繊維も豊富です。皮にも栄養がしっかりとあるのできれいに洗って皮ごと食べることで更に免疫力アップしてこの冬を乗り切りたいです

フードコンシェルジュ
Junko



お子さんやお母さん自身も体調管理に気をつけてお過ごしだと思います




今回は、給食メニューで人気の『人参シリシリ』
お家で簡単に出来るレシピを紹介します


〜材料〜 (4人分)
人参 1本
卵 2個
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
麺つゆ 大さじ1(お好きなもので)
塩 ひとつまみ
いりごま 適量(なくてもOK)
ごま油 適量

〜作り方〜
①人参を千切りにする。

②卵に塩ひとつまみ入れ、溶きほぐしておく。

③フライパンを中火で熱してごま油を引き、千切りにした人参をしんなりするまで炒める。


④人参がしんなりしてきたら酒、みりんを入れ、次に溶きほぐした卵を一度に流し入れる。
箸で混ぜながら卵にしっかりと火が通るまで炒める。

⑤仕上げに麺つゆを入れ味をととのえて出来上がり。

⑥器に盛り付けてお好みでいりごまをふりかけて下さい。

人参の甘みと卵でまろやかな味わいになり、子供達も大好きなメニューの1つです


人参には様々な栄養素が含まれ、目や肌の健康を保つビタミンA、食物繊維も豊富です。皮にも栄養がしっかりとあるのできれいに洗って皮ごと食べることで更に免疫力アップしてこの冬を乗り切りたいです


フードコンシェルジュ
Junko