


第131回 キラリンこの人〜大人編〜
第131回 キラリンこの人~大人編~
これまでの「キラリンこの人」は、子育て中のママ、パパにインタビューを行ってき
ましたが、毎月1日を大人編として、市内で子育てをしながらボランティアや
仕事をしているパパやママの紹介を。
15日は今まで同様子育て中のパパやママからの子どもの紹介をお届けします






どのような活動をしていますか?
新城ヤングスターズは全日本軟式野球連盟新城支部に所属する学童軟式野球チームです。
毎週土曜日に千郷小学校、東郷西小学校の校庭を活動拠点とし、「主役は子供」を
モットーに子供達が楽しんで野球することを第一に考えて活動しています。
この活動、または仕事を始めたきっかけは?
私自身の息子が、ヤングスターズにお世話になる事がきっかけでした。
そのまま私も親コーチとしてお手伝いする事となり監督を引き受ける事となりました。
お子さんはいますか
子供は3人います。11歳(長男)、10歳(次男)、7歳(長女)です

この活動または仕事をしていて笑顔になれるとき
小学校の違う子供同士が、学校と学年の垣根を越えて楽しそうに野球をしている時や、
試合でヒットを打ちベース上でベンチや保護者の方達に向かい嬉しそうにガッツポーズをする子供達を見ているとこちらも嬉しくなります!
いま困っていること
少年野球の競技人口が激減していることです。激減には色んな理由があるのですが、
一番悲しいのは団員減少により地域チームがなくなり、野球をやりたい子供達が野球を
やれない環境下になってしまう事です。野球をやれる環境を整えてあげたいです。
あなたの夢は?
バックパッカーとして自由気ままに国内外を旅すること


新城のいいところは?
戦国時代からの歴史、そして恵まれた豊かな自然を満喫できるスポットが多い所ですね。
今回取材した水越さんのように、お父さん達も地域の子供達の事を思う気持ちがとても伝わってくる取材でした

他にもボランティアで少年野球のコーチをしてるお父さん達、子供に負けないくらいキラキラと輝いていました



