教えりん相談してみりん集まろまい

ブルーベリーのスコップケーキ

 こんにちはフードコンシェルジュJunko ですface01
今回は旬のフルーツを使って、切って盛りつけるだけ、簡単スイーツをご紹介しますiconbudou
特別な調理器具も必要ないので、お菓子作り初心者にもおすすめです!hiyoko_02hiyoko_02

《ブルーベリーのスコップケーキcake
 ブルーベリーのスコップケーキ
  市内や周辺の町でもブルーベリー狩りできるところもありますね。今回は東栄町産ブルーベリーを使用しました♪


 〜材料〜   【ガラス容器長方形1台、その他ガラス容器数個分】
  ブルーベリー           適量
  市販のカステラ、スポンジケーキ  1袋
  生クリーム            200ml
  砂糖               大さじ2
  (市販のホイップクリームでもOK)
  フルーツ缶     ( 好みの果物budou) 適量
   *シロップも使用
  くだものジャム (今回は自家製ブルーベリージャム)
 ブルーベリーのスコップケーキ

 〜作り方〜
  ①カステラを容器に合わせて適当な大きさに切る。
 ブルーベリーのスコップケーキ

  ②フルーツ缶のフルーツをカットする。
 ブルーベリーのスコップケーキ

  ③生クリームをホイップする。
 ブルーベリーのスコップケーキ

  ④容器にカステラを敷き詰め、フルーツ缶のシロップをハケやスプーン等で塗る。
 ブルーベリーのスコップケーキ
  (しっとりした仕上がりになります)

  ⑤カステラの上にホイップクリーム、フルーツを重ねていく。
 ブルーベリーのスコップケーキ

  ⑥仕上げにブルーベリーを飾る。
 ブルーベリーのスコップケーキ

 容器に材料を重ねていくだけというシンプルなスイーツなのに、美味しくて華やかな仕上がりに!トッピングはお好きなフルーツなど、アレンジしやすいのも魅力heart
記念日のケーキにお子さんと一緒に楽しく作れそうですねface02face02

 ブルーベリーにはビタミンCが多く含まれ、日焼けした肌にも良く、食物繊維も豊富なことから、腸内環境を整え、暑い時の健康管理にもオススメです!nicoキラキラ キラキラ

《スコップケーキとは》
スプーン(スコップ)ですくい取りながら食べるケーキのこと。


フードコンシェルジュ
Junko



Posted by サクラ at 00:00 │お知らせレシピ