


さくら咲くクッキー
"豊橋市ナチュラルスイーツと食育のサロン**la'tte(ラッテ)"さんより
レシピをいただきました
さくら咲くクッキー

入園・入学のプレゼントに。
お世話になったあの人に。
子どものおやつに。
【材料】約23枚分
A米粉(製菓用米粉)34g
アーモンドプードル20g
片栗粉 20g
Bメープルシロップ42g
太白ごま油 20g
紅麹パウダー 小さじ2
塩麹 小さじ1/2
☆米粉は製菓用米粉と表示のある物を使用して下さい。
こちらのレシピは自然の味の米粉を使用しています。
☆太白ごま油は液体の油、菜種油や米油でも代用できます。
☆紅麹パウダーはイチゴパウダーや、さくらパウダーに代用可能ですが、
色の出方が異なるので量を調整して下さい。
【作り方】
①Aをボールに計量して泡立て器で混ぜ合わせる。
②Bを別のボールに計量して泡立て器でしっかりと混ぜ合わせて乳化させる。
③②を①に入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで、しっかり混ぜ合わせる。
④手で丸めてラップの上にのせる。
⑤ラップで生地を挟んで5ミリの厚さの板を使い均等に伸ばす。
板はホームセンターで購入できるが、定規や割り箸などでも代用できます。

⑥桜型のクッキーで型抜きをする。
型抜きをしにくい場合は生地を冷蔵庫で冷やすと良い。
⑦つまうようじを使ってさくらの花に模様を入れる。

⑧クッキングシートを敷160度に余熱したオーブンで15分くらい焼く。
綺麗なピンク色に焼くには、焦げ目をつけない方が良いので
オーブンの下の段で焼くと良い。
保育士、食育指導士、
幼児食インストラクター。
心とからだにおいしいサロン***
la'tte(ラッテ)
多羅尊ゆず花
日々のブログとお知らせhttps://ameblo.jp/latte71

レシピをいただきました




入園・入学のプレゼントに。
お世話になったあの人に。
子どものおやつに。
【材料】約23枚分
A米粉(製菓用米粉)34g
アーモンドプードル20g
片栗粉 20g
Bメープルシロップ42g
太白ごま油 20g
紅麹パウダー 小さじ2
塩麹 小さじ1/2
☆米粉は製菓用米粉と表示のある物を使用して下さい。
こちらのレシピは自然の味の米粉を使用しています。
☆太白ごま油は液体の油、菜種油や米油でも代用できます。
☆紅麹パウダーはイチゴパウダーや、さくらパウダーに代用可能ですが、
色の出方が異なるので量を調整して下さい。
【作り方】
①Aをボールに計量して泡立て器で混ぜ合わせる。
②Bを別のボールに計量して泡立て器でしっかりと混ぜ合わせて乳化させる。
③②を①に入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで、しっかり混ぜ合わせる。
④手で丸めてラップの上にのせる。
⑤ラップで生地を挟んで5ミリの厚さの板を使い均等に伸ばす。
板はホームセンターで購入できるが、定規や割り箸などでも代用できます。

⑥桜型のクッキーで型抜きをする。
型抜きをしにくい場合は生地を冷蔵庫で冷やすと良い。
⑦つまうようじを使ってさくらの花に模様を入れる。

⑧クッキングシートを敷160度に余熱したオーブンで15分くらい焼く。
綺麗なピンク色に焼くには、焦げ目をつけない方が良いので
オーブンの下の段で焼くと良い。
保育士、食育指導士、
幼児食インストラクター。
心とからだにおいしいサロン***
la'tte(ラッテ)
多羅尊ゆず花
日々のブログとお知らせhttps://ameblo.jp/latte71

