教えりん相談してみりん集まろまい

卵、乳製品を使わないクリスマスケーキ

卵・乳製品を使わないクリスマスケーキ


新城市鳳来地区にある Hand made cake hana sweetsさん監修によるアレルギー対応のクリスマスケーキです!
卵、乳製品を使わないクリスマスケーキ

材料(15センチ型一個分)
スポンジ生地
小麦粉 110g ※小麦粉アレルギーの場合小麦粉を米粉に変えて作れます。
ベーキングパウダー 8g
きび糖 40g
水 60g
豆乳 60g
油 35g 菜種油、米油、サラダ油などなんでも良い

おいもクリーム
さつま芋 300g
きび糖 45g
豆乳 100~120g

・作り方
1 小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
2 オーブンを170度に温めておく。
  型にシートを敷いておく。
3 1の中に水+豆乳を合わせて120gにしたものをいれてホイップする。
4 3にきび糖を加え、ホイップする。
5 油をいれ、ホイップする。
6 型に入れて25分程度焼き、くしをさしてなにもついてこなければ良い。焼きすぎは
  固くなるので25分前後に様子をみる。
  できあがったら型から外しておく。
7 おいもを蒸し、裏ごしして砂糖をいれ、豆乳をいれて混ぜていく。絞り出しのでき
  る柔らかさになるまで豆乳を加減して入れていく。
  おいもが硬かった時は豆乳を足していく。
8 スポンジは2枚または3枚にスライスしてクリームをサンドする。
  全体にぬって、好みでデコレーションをして完成。



卵、乳製品を使わないクリスマスケーキ卵、乳製品を使わないクリスマスケーキ







Posted by サクラ at 00:00 │お知らせレシピ